施工体制台帳の作成方法

施工体制台帳の作成から、出力方法についてご案内します。

目次

  1. 施工体制台帳の作成
  2. 施工体制台帳・施工体系図の出力

施工体制台帳の作成

1

発議管理画面中央の「施工体制台帳の作成」をクリックします。

 

 


2

画面左上の「新規作成」をクリックします。

 

 


3

施工体制情報の入力画面が表示されます。
「基本情報」「担当者情報」「役割情報」のタブを切り替え、それぞれの項目を入力します。

 

 

 


ワンポイント!
「許可(更新)年月日」等は(カレンダー)をクリックし、日付を選択します。

 

 

 

 


4

入力完了後、「変更を保存」をクリックします。

 

 

 


5

施工体制の画面が表示されます。
「下請の追加」をクリックすると、協力会社の情報を追加できます。

 


6

協力会社の「基本情報」「担当者情報」「役割情報」をそれぞれ入力します。

入力完了後、「変更を保存」をクリックします。

 

 


ワンポイント!
クリックする「下請の追加」ボタンの位置で、追加される階層が異なります。

元請会社名の右側の「下請の追加」をクリックした場合、元請の下に追加されます。

 

 

 

 

 

 

 


協力会社の右側の「下請の追加」をクリックした場合、協力会社の下に追加されます。

 

 

 

 

 

 

 目次に戻る

よくあるご質問:施工体制台帳を追加作成できますか。

施工体制台帳一覧画面の左上の「新規作成」をクリックすることで、追加作成できます。

 

 

 

 

 目次に戻る

よくあるご質問:施工体制台帳を削除できますか。

削除する施工体制台帳を表示します。

 

 


画面右上の「この施工体制を削除」をクリックすると削除できます。

注意!
最新の施工体制台帳のみ削除できます。途中の施工体制台帳は削除できません。

 目次に戻る

よくあるご質問:登録した協力会社の並び順を変更できますか。

登録後の並び順の変更は出来ません。
もう一度登録を行うか、出力したExcelファイルを変更してください。

目次に戻る

 

施工体制台帳・施工体系図の出力

画面上の「施工体制台帳の出力」「施工体系図の出力」をクリックするとExcel形式でダウンロードすることが出来ます。

 


ワンポイント!
施工体系図では、前回から追加があった部分が赤枠となります。

 

 

 

 

 

 

 

 目次に戻る