紙で承認が済んだ文書を共有フォルダ内に登録する方法

紙で承認が済んでいる回覧不要な文書を共有フォルダ内に直接登録する方法です。
※登録用の紙文書は、事前にスキャンし電子データ(PDF等)に変換してください。

1

共有フォルダ内で文書を登録したいフォルダを選択します。
※今回は「0101打合せ簿(指示)」を選択します。

 


2

「発議管理画面」の右上に表示されている「文書の作成」から「ファイル登録」を選択します。

 


3

発議種類を選択します。

 


4

「ファイルを選択して追加する」をクリックし、登録用のスキャンした文書を追加します。


5

添付ファイルが追加されると、下図のようにファイル名が表示されます。


6

「発議種類」「発議名」「発議年月日」をご確認下さい。
※「発議年月日」は登録日の日付が表示されるため、紙文書の発議年月日に変更ください。

 


7

内容を確認後、画面左上の「保存」をクリックします。

 


8

最初に選択したフォルダに保存されます。

※今回は「0101打合せ簿(指示)」です。

画面上へ戻る