こんにちは。カスタマーサクセス担当牧園です。
今回は私たちConneカスタマーサクセスチームのお仕事についてお話ししたいと思います。
私たちの仕事について
操作方法をご案内するサポート業務はもちろん、Conneを使って仕事がしやすくなった!と思って頂けるよう、
Conneの使い方を私たちからご提案しております。
同じ業界・業種でも同じ使い方や運用方法では上手く行かないことが多くあります。
個別にしっかりお話を伺い、毎回お客様に勉強させて頂きながら、それぞれのお客様にとって最適なConneの使い方・運用方法を見つけたいと考えております。
特に注力しているのが導入直後の運用サポートです。
導入時のサポートについて
Conneのようなコミュニケーションツールは使い方の自由度が高い分、どのように使っていけば良いのか迷われることもあるかと思います。
導入経緯や現状のお困りごと・ご不明点を伺ったうえで、Conneの運用方法をお客様と一緒に考えます。
導入時のサポート(例)
- 各社専用のサポートスペースを作成します。操作方法はもちろん、運用にあたってのお困りごともこちらのスペースで気軽にご相談いただけます。 ※有償プラン限定
- 導入経緯や解決したいお困りごとを伺い、スペースの作り方や運用にあたっての社内ルール等を一緒に検討します。
- ご担当者様から伺ったお困りの点などを元に、各社個別の資料を作成し、説明会を行っています。
Conneを使う目的や、運用方法の周知を行うことでスムーズにご利用を始められるようサポートしています。
導入後のサポートについて
使い始めてしばらく経ったあとも、私たちから継続的にご状況を伺うご連絡をしております。
使い始めたけど何か上手く行かないなど、お客様のお困りごとに応じた解決策をご提案します。
導入後のサポート(例)
- 課題 :現場によって利用頻度にばらつきがある。
- 原因 :利用頻度の低い現場は、システムに対して苦手意識をお持ちの方が多い。
- 解決策:各現場の予定に合わせ、現場ごとに複数回のZoom説明会を実施。その後も継続してフォローをさせて頂いています。
使って初めて見える課題等も出るかと思います。こうしたお困りごとを解決するのも私たちのお仕事ですので、お困りの方がいらっしゃいましたら是非ご相談下さい!
その他のお仕事
お問合せ対応やチャットボットの運営、FAQ・マニュアルの作成や更新を行ったり。
お客様とのご連絡の中で伺ったお声をもとに新機能の企画に参画したり、バージョンアップの優先度の検討にも携わっています。
また現在、顧客満足度調査を実施中です!一人でも多くのお客様のご意見を頂戴し、製品やサービスの改善を行ってまいります。
ビールがないと生きられないので、AmazonPrimeで金麦を定期便してます。