選択している電子納品タイプや施工計画書の格納場所などの出力条件を満たすことで、施工計画書を「PLAN」として出力可能となります。
以下をすべて満たしている場合に、「PLAN」が出力されます。
※設定方法は、関連マニュアル・FAQをご確認ください。
「PLAN」が出力される条件
- 工事情報の電子納品タイプを「国土交通省 工事完成図書の電子納品等要領」のR4.03 以降を適用
- 「共有フォルダの一括ダウンロード」で「電子納品形式」で出力
- 共有フォルダの「01施工計画>03計画書」に施工計画書を登録
注意!
- 電子納品タイプは、事前協議チェックシートや各発注機関の電子納品要領基準をご確認の上、基準に沿った項目を適用ください。
- 上記以外にも、発注機関の電子納品要領・基準によっては「PLAN」で出力される場合があるため、詳しく確認したい場合はサポートセンターまでお問い合わせください。