以下の手順で設定変更が可能です。
設定方法
- 発議管理画面を開きます。
- 画面右上の「設定変更」をクリックします。
- 個人設定内の「メールの通知先」より「通知先メールアドレスの設定」をクリックします。
- 「通知先(サブ)」の枠内にメールアドレスを入力します。
- 「通知する」にチェックを入れ、「変更」をクリックします。
元のメールアドレスへの通知が不要な場合、「通知先」の「通知する」のチェックを外します。
ワンポイント!
- メールの通知先の設定は、ユーザー単位です。
- 「通知先」のメールアドレスが複数のプロジェクトに登録されている場合、登録中のすべてのプロジェクトの文書回覧通知メールが「通知先(サブ)」にも送信されます。
- 設定時に登録されていたプロジェクトが終了後も「通知先(サブ)」の設定は引き継がれます。「通知先(サブ)」への通知を解除したい場合は、「通知する」のチェックを外します。
- 「通知先」のメールアドレス自体を変更したい場合は、「Eメールアドレスを変更する方法」をご確認ください。