メッセージ機能の利用方法

特定の利用者にのみメッセージを送りたい場合は、メッセージ機能を利用します。

作成者と宛先に指定されたユーザーのみが閲覧可能です。

目次

    1. メッセージ一覧を開く
    2. メッセージを作成・送信する
    3. メッセージを下書き保存する
    4. メッセージを編集する
    5. メッセージを削除する
    6. メッセージを確認する
    7. メッセージにコメントする
    8. メッセージを非表示にする

 

1.メッセージ一覧を開く

メッセージ機能URL:https://one-msg.genbacloud.com

 

2.メッセージを作成・送信する

1

「メッセージ作成」をクリックします。

 


2

「プロジェクト、グループから個人を選択」をクリックし、宛先を選択します。
送信する相手が登録されているプロジェクト名・グループ名を選択します。

 

 

 


3

送信する相手の名前をクリックします。

 

 

 

 

 


ワンポイント!

宛先に追加した相手を削除したいときは、名前をクリックします。

 

 

 

 

 


4

必須項目の「件名」・「本文」を入力します。添付ファイルがある場合は、
添付ファイルがある場合は、「 (クリップ)」ボタンから添付できます。

 

 

 


 

5

添付するファイルを選択し、「開く」をクリックします。

ワンポイント!

添付ファイルは、ドラッグ&ドロップでも登録できます。
添付可能な容量:1ファイル当たり2GBまで
添付可能なファイル数:1メッセージ当たり20ファイルまで

 

 

 

リアクション機能を設定する

メッセージやコメントに対して、リアクション機能を設定できます。

ワンポイント!
メッセージを閲覧したユーザーが「確認しました」や「承知しました」などのリアクションをすることができます。

例えば、大人数が閲覧できるメッセージに対して「確認しました」とコメントをしなくても、確認したユーザーや人数がわかります。

6

リアクションを設定する場合は、候補から選択、もしくは、「(直接入力)」を選択しリアクションを自由入力できます。

 

 

 

リアクション機能設定後のイメージ

件数をクリックするとリアクションしたユーザー名が表示されます。

 

 

 

 

 

 

 


7

「次へ」をクリックします。

 

 

 

 

 


8

内容を確認し、問題なければ「送信」をクリックします。

 

 

 

 

 

 


9

以上で、送信完了です。

「続けてメッセージ作成」をクリックすると続けてメッセージの作成ができます。

 

 

 

 

 

ワンポイント!
送信すると、メッセージの宛先に設定したユーザーへメール通知されます。
メッセージ機能の通知メールを配信停止したい場合は、ユーザー単位で設定することが可能です。詳しくは「メール通知を停止する方法」をご確認ください。

目次に戻る

 

3.メッセージを下書き保存する

1

メッセージを作成し、必須項目の「件名」・「本文」を入力します。
「下書きとして保存」をクリックします。

 

 

 

 

 


2

以上で、下書き保存完了です。

 

 

 

 

 

 

 

目次に戻る

4.メッセージを編集する

1

メッセージを開き、画面右上の「メッセージを編集」をクリックします。
「宛先」・「件名」・「本文」・「添付ファイル」が編集できます。

 

 


2

編集が終わったら、「次へ」をクリックします。

 

 

 

 


3

内容を確認し、問題なければ「メッセージを更新」をクリックします。

 

 

 

 


4

以上で、メッセージ編集完了です。

 

 

 

 

 

ワンポイント!
更新すると、メッセージの宛先に設定したユーザーへメール通知されます。
メッセージ機能の通知メールを配信停止したい場合は、ユーザー単位で設定することが可能です。詳しくは「メール通知を停止する方法」をご確認ください。

目次に戻る

 

5.メッセージを削除する

1

メッセージ一覧を開き、送信したメッセージを開きます。

 

ワンポイント!
自分が送信したメッセージは「 (紙飛行機)」マークが表示されます。


2

画面右上の「メッセージを編集」をクリックします。

 

 

 

ワンポイント!
メッセージを削除できるのは、送信者のみです。不要なメッセージは非表示にすることで一覧に表示されないようになります。「8.メッセージを非表示にする」をご確認ください。

 


3

画面下部の「メッセージ削除」をクリックします。

 

 

 

 


4

確認画面が表示されます。
メッセージを削除すると復元できないためご注意ください。

問題なければ「メッセージ削除」をクリックします。

 

 

 

 

 

 


5

以上で、削除完了です。
宛先に設定したユーザーのメッセージ一覧からも削除されます。

 

 

目次に戻る

 

6.メッセージを確認する

1

受信したメッセージを開きます。
未読のメッセージは太文字で表示されます。

また、自分が送信したメッセージは件名左横に「 (紙飛行機マーク)」が表示されます。

 


ワンポイント!

「未読のみ表示」をクリックすると、新着メッセージ・本文が更新されたメッセージ・新着コメントされたメッセージを絞り込むことができます。
未読のメッセージは太文字で表示されます。

 


2

メッセージの内容を確認します。

ワンポイント!
添付ファイルが画像(JPEG・PNG)やPDFの場合、プレビューで確認できます。また、5MBまでの画像はサムネイル表示されます。

 


3

添付ファイルをダウンロードする場合は、「 (ダウンロード)」ボタンをクリックします。

 

 

 


 

ワンポイント!

Microsoft Edgeの場合、右上にダウンロードしたファイルが表示されます。

 

 

 

6-1.メッセージやコメントにリアクションする

送信者がリアクション機能を設定したメッセージやコメントに対して、閲覧したユーザーが「確認しました」や「承知しました」などのリアクションをすることができます。

ワンポイント!
例えば、大人数が閲覧できるメッセージに対して「確認しました」とコメントをしなくても、確認したユーザーや人数がわかります。

1

受信したメッセージを開きます。

 

 

 

 


2

ここでは、「確認しました」をクリックします。

ワンポイント!
メッセージの送信者でリアクション機能の設定ができます。

 

 


3

リアクション件数をクリックすると、リアクションしたユーザー名が表示されます。

リアクションを取り消す場合は、「確認しましたの取消」をクリックします。

 

 

目次に戻る

 

7.メッセージにコメントする

1

メッセージを開き、コメント欄に入力します。
添付ファイルがある場合は「 (クリップ)」マークをクリックします。

 

 

 

 

 


2

「コメントを書き込む」ボタンをクリックします。

 

 


3

以上で、コメントの書き込みが完了です。

 

ワンポイント!
書き込んだコメントは編集できません。コメントを削除して再度書き込みします。

目次に戻る

 

8.メッセージを非表示にする

1

メッセージ一覧を開きます。
不要なメッセージの左側のチェックボックスをクリックし、チェックを入れます。

 


2

メッセージ一覧上部のチェックボックスを選択し、「非表示」をクリックします。

 

 

 


3

「非表示にして一覧に戻る」をクリックします。

 

 

 


4

非表示にしたメッセージは、「非表示一覧」をクリックすると確認できます。

 


ワンポイント!

メッセージを開き、右上の「非表示にする」ボタンからも非表示にすることができます。

 

 

 

目次に戻る