現場シリーズサポートセンターよりお役立ち情報をお届けします。
現場Office10をご利用のお客様へ
サポートセンターへお問い合わせいただく内容を中心に電子納品要領基準についてご案内いたします。
Q.「電子納品要領基準の設定方法を教えてください。」
A.電子納品要領基準は、新規現場情報の作成時に設定ができます。
現場情報の作成方法については「現場Office 簡単操作マニュアル」の「2 現場情報の新規作成(10ページ)」をご確認ください。
〇マニュアル:現場Office 簡単操作マニュアル
Q.「現在設定されている、電子納品要領基準を確認したいです。」
A.設定中の電子納品要領基準は、現場ポータルより確認ができます。
確認方法については、以下のよくあるご質問をご参照ください。
〇よくあるご質問:選択している要領基準を確認できますか?
Q.「途中で電子納品要領基準の設定を変更できますか?」
A.途中からの電子納品要領基準の変更は、変更可能であるか確認しますのでサポートセンターまでご連絡ください。
電子納品要領基準は電子成果品に関わる重要な設定となります。
電子成果品作成前に今一度ご確認くださいませ。
設定すべき作成基準は、受発注者間の協議・発注機関のガイドラインにて確認できます。