同じ利用者区分のユーザーであれば、承認操作を行わずに文書を移動することができます。
例:発注者のユーザーフォルダ内文書は発注者ユーザーであれば移動が可能です。
操作方法
1
移動したい発議名の左側のチェックボックスに✓(チェックマーク)を入れて「文書の移動」をクリックします。
2
「ユーザーフォルダ内の文書移動」画面が表示されます。移動先のユーザーを選択し「選択したユーザーフォルダに移動します」をクリックします。
以上で、文書の移動が完了です。
注意!
回覧ルートが設定された文書を移動すると、回覧ルートは解除されます。文書移動後は、回覧ルートを再設定してください。
詳しくは「回覧ルート設定の利用方法」をご参照ください。