現場シリーズサポートセンターよりお役立ち情報満載のサポート通信を
お届けします。今月は牧野がご案内いたします。
12月に入り、各地冬日が続いておりますが
皆さま、お元気でお過ごしでしょうか。
先日、現場サポートでも忘年会がありました(^^♪
普段話さない社員との交流もあり、楽しい時間を過ごすことが出来ました。
仕事を円滑に進める為にも、コミュニケーションは大事ですね。
今月は以下のラインナップでお届けいたします。
ぜひご一読ください!!
・──────────◆◇◆◇MENU◆◇◆◇──────────・
◆年末年始サポートセンターの営業時間についてのお知らせ
◆現場Office~データの引き継ぎ方法について~
◆現場クラウドforサイボウズOffice~利用ユーザーの変更方法~
◆『致知』に学ぼう~12月号より~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆年末年始サポートセンターの営業時間についてのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
年末年始のサポートセンターの営業時間についてご案内いたします。
年内の営業
2017 年 12 月 29 日(金)18:00 まで
年始の営業
2018 年 1 月 5 日(金)9:00 より
※ 休暇期間中、WEBフォーム・FAX・E-Mailにてご連絡いただいた
ご質問に関しましては2018年1月5日(金)より順次回答いたします。
予めご了承下さい。
WEBフォーム:https://support.genbasupport.com/inquiry
FAX:099-259-3874
E-Mail:support@genbasupport.com
詳しくは下記のお知らせをご確認ください。
■年末年始営業のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆現場Office~データの引き継ぎ方法について~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
パソコンの変更があった際には現場Officeのデータをコピーして引き継ぐことが出来ます。
旧パソコンでの作業
1、現場ポータルを起動し、データ引き継ぎを行いたい現場情報を選択します。
2、「現場情報のコピー」をクリックし、USBや外付けのHDDなど準備していた保存先を選択します。
3、「ライセンス情報」のタブより、認証しているライセンスを解除します。
※ライセンスの解除を行う前に必ずシリアル番号をひかえて下さい。
新パソコンでの作業
※ネットワーク上に現場Officeのデータを保存している場合は
手順3から行って下さい。
1、現場Officeのデータを保存するフォルダを作成します。 (例)現場Officeデータ
2、旧パソコンからコピーしてきた現場Officeのデータ(英数字のフォルダ名)を
手順1で作成したフォルダにコピーします。
3、新パソコンで現場Officeの保存先の設定行います。
保存先の設定方法は下記マニュアルをご参照ください。
■保存先の設定方法
/wp-content/uploads/2017/07/37e3e532ec413defe6bd74051538c591.pdf
4、「ライセンス認証」のタブにて旧パソコンより解除したシリアル番号の認証を行います。
その他、マニュアルやFAQを用意しております
是非ご利用下さい(^^)
■現場Officeサポートサイト
https://support.genbasupport.com/goffice
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆現場クラウドforサイボウズOffice~利用ユーザーの変更方法~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
現場クラウドforサイボウズOfficeに登録している利用ユーザーの変更があった場合には
変更申請が必要です。
変更申請の手順については下記マニュアルをご参照ください。
■変更申請の方法
(動画マニュアル) https://www.youtube.com/watch?v=tqOiExt0Yd8&feature=youtu.be
※変更完了までは1~3営業日を予定しております。
申込順で対応しております。
完了日付が前後する場合がございますので、ご了承願います。
その他、マニュアルやFAQを用意しております
是非ご利用下さい(^^)
■現場クラウドforサイボウズOfficeサポートサイト
https://support.genbasupport.com/gcloud
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆『致知』に学ぼう~12月号より~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今月のテーマは「遊」でした。
「論語」雍也第六篇にこのような一節があります。
之を知る者は之を好むに如かず
之を好むものは之を楽しむに如かず
仕事を楽しむことで、その道を極めることが出来るのだと思います。
モチベーションを高く保ち、自身のスキルアップのための勉強をして
お客様により満足していただくサポート対応を目指していきたいと感じました。
仕事を楽しみ、人生そのものも充実させたものにしていきたいです(^^♪
来月のテーマは「仕事と人生」です。お楽しみに★