アドレス帳をグループ分けすることができます。
ポスト機能を使って複数名にまとめてデータを共有したい場合に便利にご利用頂けます。
(画像をクリックすると拡大されます。)
グループ機能の使用方法
![]() |
1.ポストの「新規作成」画面を開き、「アドレス帳/履歴から追加」をクリックします。 |
![]() |
2.グループを選択し、データを共有したい宛先を選択し、「宛先に設定」をクリックします。 |
![]() |
3.共有先がまとめて追加されます。 |
グループの新規作成方法
![]() |
1.画面右上のお名前をクリックし、「個人設定」をクリックします。 |
![]() |
2.アドレス帳を選択し、「⊕」をクリックします。 |
![]() |
3.グループ名の入力/グループ色の選択を行い、「追加」ボタンをクリックします。 |
グループの編集方法
![]() |
1.編集したいグループを選択し、「編集」ボタンをクリックします。
以下の編集を行うことができます。
|
![]() |
2.編集を行い、「保存」ボタンをクリックします。 |
グループの削除方法
![]() |
1.削除したいグループを選択し、「編集」ボタンをクリックします。 |
![]() |
2.「グループを削除」をクリックします。 |
![]() |
3.「はい」をクリックします。 |
関連リンク