通知の設定を変更したい

Conneからの通知は、PCのデスクトップ・スマホアプリ・Eメールで受け取れます。

画面右上のアカウントのメニュー「個人設定」にて通知の設定を行うことができます。

 

 

Eメールで受け取る

1.画面右上のユーザー名をクリックし、「個人設定」をクリックします。
2.左のメニューから「通知設定」をクリックします。
3.【通知の送付先】で「登録Eメールで受け取る」にチェックを入れ、画面左上の「」をクリックして保存します。
4.ご登録のEメールアドレスに通知メールが届きます。

 

PCのデスクトップ通知で受け取る​

1.画面右上のユーザー名をクリックし、「個人設定」をクリックします。
2.「通知設定」をクリックします。

 

 

3.【通知の送付先】で「デスクトップで受け取る」にチェックを入れます。【通知を受け取るタイミング】で通知を受け取りたい内容にチェックを入れ、画面左上の「」をクリックして保存します。
4.Microsoft Edge、Chrome、Firefoxの場合、画面下部に青いバーで「デスクトップ通知を受け取りたい場合には、conneにデスクトップ通知の有効化の許可を与えてください。」と表示されます。クリックします。
5.ブラウザから通知を許可するかのメッセージが表示されます。「許可」をクリックします。
6.デスクトップ通知が許可されたメッセージが表示されます。
7.設定完了後、Conneからの通知がPCのデスクトップ画面右下に表示されます。

※ブラウザのバージョンが古い場合、デスクトップ通知が届かない場合があります。ブラウザの設定画面から最新版へアップデードしてください。

 

スマホアプリで受け取る

1.画面右下の「その他」をタップします。
2.  画面上部に表示されている名前をタップします。
3. 「通知設定」をタップします。
4.「スマホアプリで受け取る」をONにします。【通知を受け取るタイミング】で通知を受け取りたい内容の設定をONにします。
5.画面右上の×ボタンより画面を閉じます。
6.今後、Conneからの通知は通知センターでご確認いただけます。

 

7.通知が届かない場合は、モバイル端末の通知設定をご確認ください。

例:iOSの場合

設定>通知>通知スタイル内の「Conne」をタップし、

「通知を許可」がON になっていることをご確認ください。

 

通知を受け取る条件の設定

1.画面右上のユーザー名をクリックし、「個人設定」をクリックします。
2.「通知設定」をクリックします。【通知を受け取るタイミング】で通知させる条件を変更できます。
3.通知が必要な項目にチェックを入れ、画面左上の「」をクリックして保存します。
※ご注意ください

以下の項目の✔が外れている場合は、スペース単位で設定された「スペースメンバー全員宛の自動通知」が受け取れません。

  • スペースメンバー全員に通知するスペースで投稿された時
  • スペースメンバー全員に通知するスペースでコメントや返信がついた時

投稿や返信、コメントで宛先指定された場合のみ通知されます。

こちらの記事はお役に立ちましたか?
役に立たなかった役に立った
読み込み中...